おかしいな…ついこの前連休に入ったと思ったのに、もう明日から仕事なのか…なんかタイムスリップでもしたんじゃないですかね。どう考えてもおかしい。
しかしまあ今回は4月28日から5月7日までの10連休だったんですけど、特にこれと言って何を成したわけでもなく、いつも通り無為に過ぎていったなーというのが正直な感想。一応はPS4を売ったり、はてなブログを立ち上げたりと、前からやろうとは思っていたけど時間がなくて後回しになっていたことを片付けられたってのはあるんだけどね。
でもそんなの、仕事をしながらでもやろうと思えばできたことだし、連休だからこそできたことというのは特にはないかな。
長期連休のデメリット…ブログが書けない!
私は日常生活で受けたストレスをバネにしてブログを書くタイプなので、仕事が休みすなわちストレスが極端に少ない長期連休はまったく筆が進まなかった。これはね…大きなデメリットですよ。
じゃあ書けないときは何をしているのかというと、ベッドで横になりながらChromebookでツイッターを眺めてはぼーっとしてるだけ。「いやいやwまたまた誇張しちゃってww」と思うかもしれないけど、本当にこれだったからね。自分でもびっくりですよ。
普通に働いているときの週末もこんな感じなんだけど、「あー仕事して疲れるから土日は動けないのかなー」って思ってたら働いていようが働いていまいが、これが私の休日の過ごし方なんだな…って思ってなんだか震えちゃう。うわっ私の休日の生産性低すぎ…?
時間があったので前から試してみたかったはてなブログも触ってみたけど、いまの私の実力では下手にブログを分割するよりもまずはこのWordPressで作っているブログに注力したほうがいいように思えた。
そのあたりの顛末はこちらにまとめましたのでよろしければ是非。
不安材料はあるけど、連休明けも淡々と働くのみ
連休明けは8日の夜勤から仕事が始まるんだけど、同じチームで働く仲間の1人が日本人からタイの実習生に変わる。性格的にはいい子なんだけど、やっぱり言葉の壁がなかなか厚いもので連携がうまくできるかやや不安ではある。まあ監督者も巻き込んでうまくやればどうということはないんだろうけどね。
しかし実習生も気の毒な立場だと思うよ。自分が生まれた国を遠く離れて、いくら研修を受けるとは言え言葉もあまり分からない国でしょうもない単純作業を強いられるのは苦痛ですらあるんじゃなかろうかと想像することですよ。まあ傍目から見る分にはそこそこ楽しくやっているようではあるけど。
しかも小耳に挟んだところでは、技能実習生は最低賃金で働かされているらしい。正規雇用の日本人からするとだいたい半分程度の給料ですよ。いやいや…少なすぎるでしょいくらなんでも。こういう使い捨ての労働力に支えられている日本の製造業っていったい…と疑問を感じてしまう。
と言ってみたところで私も所詮ただの非正規。ニート上がりの契約社員なのでどうすることもできないんですけどね。ただ淡々と機械のように働くのみ。タノシイショクバデス。
コメント