年金の相談・手続きは代理人でもできる!母の老齢基礎年金の請求手続きで広島西年金事務所へ行ってきました

日記

年金の相談・手続きは本人が年金事務所へ行かなくても、代理人が代行できます。今回、母の老齢基礎年金の請求手続きを代行してきたので備忘録としてこの記事を書くことにしました。

委任状の準備をしましょう

日本年金機構のサイトから委任状をダウンロードして印刷します。私はセブンイレブンのネットプリントを使いました。

年金の請求書にある委任状を使ってもいいですし、必要事項さえもれなく記載されていれば自分で用意した委任状でも構わないようです。

年金相談の予約を電話で取りましょう

年金の相談・手続きは完全予約制になっています。

予約専用ダイヤルが用意されていますが、私は直接広島西年金事務所に電話をかけて予約しました。自動音声に従ってダイヤル後、職員さんが出てくるので予約したい旨を伝えます。すると希望日時を尋ねられますので、すり合わせて予約完了です。

私の場合は木曜日の朝に電話をしたのですが、結構混み合っているとのことで次週の火曜日以降なら…ということになりました。日程には余裕を持って、早めの予約をおすすめします。

委任者のはんこを忘れずに持っていきましょう

委任者(私の場合は母)の、年金の請求書に押印したものと同じはんこを忘れずに持っていきましょう。というのも、押印忘れや、書かなくても良い箇所に書いていたものを訂正したりするときの訂正印としてはんこが必要になります。これを忘れると二度手間になって大変面倒です。

受任者(委任された人)の身分証明書を携帯しましょう

年金事務所では受任者(今回の場合は私)の身分証明書の提示を求められました。運転免許証で事足ります。

年金請求書や必要書類を忘れずに持っていきましょう

  • 年金請求書
  • 委任者の戸籍謄本
  • 委任者の住民票(世帯全員分が記載されているもの)
  • 委任者の非課税証明書

請求手続に本来必要な書類も忘れずに。私の母の場合の必要書類は以上ですが、ケースバイケースで準備するものが異なるので、事前に電話で確認することをおすすめします。

予約時間の10分前に年金事務所に行きましょう

必要なものをすべて揃えたら、予約時間の10分ぐらい前に年金事務所に行きましょう。

広島西年金事務所は西区商工センターにあります。駐車場もあるので車で行っても安心です。すぐ近くにアルパークという大型商業施設やエディオンという大型家電店もあるので、相談に来たついでにお買い物…ということもできます。

詳細な地図を貼り付けておきます。具体的に言うとエディオンの隣の区画です。住所は「日本年金機構 広島西年金事務所 〒733-0833 広島県広島市西区商工センター2丁目2−6−1 NTTコムウェア広島ビル」となります。

受付で予約時間と名前を申し出たら、受付カードを渡されます。あとは椅子に腰掛けて呼ばれるのを待つだけです。

館内に人はまばら。静かな環境でサクサクと手続きが進み、20分ほどで完了です

私の場合は15時15分からの予約で15時に受付を済ませました。お客さんはまばらで4,5人ほどでしたね。完全予約制なのでごった返すこともないようです。

予約時間の15時15分頃受付番号を呼ばれたので、パーティーションで仕切られた相談ブースへ。挨拶の後、ここで私の身分証明書を提示します。

必要なデータは予め全て用意してくれていたので、請求書の不備を指摘してもらって押印したり訂正する作業がメインでした。テキパキと指摘してくれるのでスムースに進みましたよ。

手続きは20分ほどで完了。受付完了の控えと、年金見込額がプリントされた紙を受け取って退所しました。スピーディーですね。

受付の人も相談員の人もとても感じがよく、「年金事務所って待たされそうだしなんか感じ悪そう…」というイメージを覆されました。

年金の請求から決定まで2ヶ月。支給までさらに50日。早めの請求がオススメです…

最後に、いつから年金がもらえるのかという話ですが…。請求書を提出してから正式に支給が決定されるまで2ヶ月かかるんだそうです。そして実際の支給までさらに50日。…請求から支給まで4ヶ月弱かかるというわけですね。

年金請求権の時効は5年なので、そこにかからなければ請求が遅れてもどうということはありませんが、60歳でうっかり請求し忘れた厚生年金の存在に65歳の老齢基礎年金の請求時に気づいたりすると厚生年金の一部が時効にかかったりすることがあるので注意が必要です。

参考リンク

PDFや写真をセブンイレブンですぐ印刷 |ネットプリント(個人のお客様)
【コンビニで簡単印刷】会員登録不要で、PDFも写真もプリントできます。スマホからでも、パソコンからでもその場で、すぐに印刷できます。QRコードで今までより簡単にプリントできるようになりました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました